言寄せる

言寄せる
ことよせる【言寄せる・事寄せる】
(1)口実にする。 かこつける。

「仕事に~・せて外出する」

(2)ことづけをする。 伝言する。

「忍びあまり天の川瀬に~・せむせめては秋を忘れだにすな/新古今(恋二)」

(3)言葉によって助力する。

「天地(アメツチ)の神~・せて/万葉 546」

(4)うわさを立てる。

「君が手取らば~・せむかも/万葉 1109」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”